2020年12月22日掲載
お客さま各位
平素は、Fiimoサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。
ご利用中のお客さまを対象としたアンケートでは、2,972名からご回答をいただきました。
たくさんのお客さまにご協力いただき、ありがとうございました。
主なアンケート結果は、以下の通りです。
1.Fiimoを選んだ理由を教えてください。(複数回答3つまで可)
やはり、選ばれた理由で一番多いのは「料金が安い」こと。
フィーモは3GBで月々1,600円、6GBで月々2,300円(音声&データ通信タイプ)。
固定回線を引いているため自宅ではWi-Fi接続をしている、普段はLINE等のSNS利用がメインで動画再生などの大容量通信を必要としない、など「必要な分だけ、安く使いたい」というライトユーザーの方に、特に支持いただいています。
また、お持ちのスマホをそのまま使えるという手軽さも評価いただいております。
2.Fiimoに対する満足度を教えてください。(満足・やや満足・普通・やや不満・不満の5段階から選択)
およそ82%の方から、「Fiimoに乗り換えて満足している」という回答をいただいております。
その理由は?(複数回答3つまで可)

Fiimoを選んだ理由である「料金の安さ」、「自分のスマホがそのまま使える」というメリットにご満足いただけているという結果になっております。
また、Fiimoはau、docomoの大手キャリアから回線を借りているため、使っている電波は同じ。
もちろん、通信エリアや品質も変わらないので、格安スマホであることを意識せず、安心してご利用いただけます。
画面の表示も、au、docomoのマークが表示されるため、中身がFiimoであることを忘れてしまいます。
3.あなたがFiimoに乗り換える前に使用していた端末は?
約2割の方が、フィーモでスマホデビューをされています。
「フィーモはガラケーと月額料金がほぼ変わらない」「端末のラインナップに安価で手軽なモデルがあり選びやすい」
「ショップ対応があるから安心」というのが、スマホデビューの決め手となったという声をいただいております。
4.元々のスマホ料金と比べて、Fiimoに乗り換えて月額料金はどうなりましたか。
乗り換えで料金が安くなったお客さまが、なんと95%以上!
なかでも、3,000円以上安くなった方が64%。月額料金が3,000円以上お安くなると、おトク額は年間で3.6万円。これは家計への影響も大きいですよね。
5.元々のガラケー料金と比べて、Fiimoに乗り換えて月額料金はどうなりましたか。
ガラケーからの乗り換えでも、安くなったという方が63%。
「変わらない」と回答いただいた方も合わせると、9割以上の方は料金が上がっていないことが分かりました。
ガラケーからスマホに乗り換えるときに「料金が高くなるのでは?」と不安になる方も多いかもしれませんが、これならスマホに変えても安心ですね。
6.フィーモで使用している端末は?
「元々使っていた端末使用」が44%、「ご自身で新たに端末購入」が24%、「フィーモで新たに端末購入」が32%という結果になりました。
フィーモは、フィーモで販売している端末はもちろん、お客さまがご利用中の端末でも、ご自身で新たに購入した端末でも、自由に組み合わせてご利用いただけるという特徴が、この結果にも出ています。
また、OSはAndroidが38%、iOSが62%となりました。フィーモはiPhone5s以上の機種でご利用いただけますので、多くのiPhoneユーザのお客さまにご支持されているということですね。
アンケートでいただきました貴重なご意見を元に、今後もサービス向上に努めてまいります。
今後とも、Fiimoをよろしくお願いいたします。
以 上